page icon

基本料金でのサービス内容は?

 

■Cotoboxのポイント

  • 出願手続きは提携の専門家(弁理士)が代理するので安心です。
  • 顕著なリスクがなければ、お申し込み後はそのまま出願書類の作成へ進みます。 ユーザーさまに対応いただく回数が減り、出願までがスムーズです。
  • 追加費用のお支払いにより、提携弁理士による電話対応も可能です。

1. Cotoboxでできること

類似商標の検索(簡易調査)

検索機能は、お申し込み前でもご自由に無料でお使いいただけます。 あくまでもAIによる判定ではございますが、似た商標が先に登録されてしまっていないか、簡易チェックにお役立てください。

出願書類の作成支援

検索機能のAIアシストにより、出願書類の作成を支援します。 検索とお申し込みページにご入力いただいた内容が、出願書類に反映されます。 出願書類は、お申し込み後に担当の提携弁理士がご入力内容をチェックし、形式を整えてからご提示します。

商標管理システム

Cotoboxを通してご依頼いただいた商標は、マイページで一覧することができます。 ステータスを確認できるほか、更新期限が近づきましたら、メールで通知が届きます。

サポートチームへの質問

Cotobox操作方法や、弁理士に相談したほうがいいのかわからないことなどは、お気軽にCotoboxのサポートチームまでお問い合わせくださいませ。
 

2. 提携事務所(弁理士)が行うこと

検索ではわからない登録可能性の簡易チェック

お申し込み前の検索機能では、似た商標が先に出願されていないかをご確認いただいております。 しかし、特許庁ではそのほかの基準による審査がございます。 そのためお申し込み後に提携弁理士は、検索画面ではわからない大きなリスクがないかどうかを簡易チェックします。 明らかなリスクがある場合はユーザーさまにお伝えし、書類作成や出願の手続きを進めるかどうか確認を行います。

登録可能性や区分についてのご相談

申し込み商標の出願手続きに関するご相談へ、マイページの専用メッセージ機能を使用した回答が可能です。 検索ページで選んだチェック項目があっているかわからない場合は、特許庁出願前に提携弁理士へ確認をご依頼ください。

出願書類のチェック

特許庁へ提出する書類の作成には、さまざまな決まりがあります。 検索画面やお申し込みページでご入力いただいた内容に形式的な不備がないか確認し、最終的な提出書類を整えます。

特許庁手続きの代理

出願書類をお客様にご確認いただきましたら、特許庁への出願に進みます。提出作業や審査結果の受け取りは、Cotobox提携の担当弁理士が代理します。 特許庁から通知が届きましたら、担当弁理士がCotoboxを通してお知らせいたします。
 
 
 
 
 
最終更新日: 2023/6/1